水彩色鉛筆にも慣れてきた話

こんつは。のしんです。
最近はもっぱら水彩色鉛筆で絵を描いています。
ガラスペン⇒鉛筆⇒色鉛筆⇒水彩色鉛筆 と来たのですが、
滲みやはみ出しでアナログの味が出るので、水彩が好みになってきました。
色鉛筆のままで使う割合を増やせばもっと良い絵になる気がしますが、
面倒だし技術が無いので溶かして筆で描いています。
ミスったとき直せないのが難点。。。
アナログ画材を信じて練習します。
(ペンタブ欲しいのはナイショ)
ではまた
こんつは。のしんです。
最近はもっぱら水彩色鉛筆で絵を描いています。
ガラスペン⇒鉛筆⇒色鉛筆⇒水彩色鉛筆 と来たのですが、
滲みやはみ出しでアナログの味が出るので、水彩が好みになってきました。
色鉛筆のままで使う割合を増やせばもっと良い絵になる気がしますが、
面倒だし技術が無いので溶かして筆で描いています。
ミスったとき直せないのが難点。。。
アナログ画材を信じて練習します。
(ペンタブ欲しいのはナイショ)
ではまた